Juno Garden
ガーデニング中心に、日々の出来事やちょっとした料理も~
プロフィール
Author:Juno
趣味 DIYと庭いじりは大好き!
最新記事
庭花&ふきのとう(^^♪ (02/19)
バレンタインデー♥ (02/14)
雪が少し積もりました~ラティスの花&干し芋 (02/09)
クリスマスローズ開花&シンビジウム&クッキー&椎茸の肉詰めフライ (02/03)
菜の花畑(^^♪ (01/29)
最新コメント
Juno:庭花&ふきのとう(^^♪ (02/23)
リン:庭花&ふきのとう(^^♪ (02/23)
Juno:庭花&ふきのとう(^^♪ (02/22)
katataka:庭花&ふきのとう(^^♪ (02/22)
Juno:庭花&ふきのとう(^^♪ (02/21)
Juno:庭花&ふきのとう(^^♪ (02/21)
Juno:庭花&ふきのとう(^^♪ (02/21)
月別アーカイブ
2021/02 (4)
2021/01 (7)
2020/12 (4)
2020/11 (6)
2020/10 (7)
2020/09 (6)
2020/08 (8)
2020/07 (6)
2020/06 (7)
2020/05 (8)
2020/04 (6)
2020/03 (7)
2020/02 (6)
2020/01 (7)
2019/12 (7)
2019/11 (6)
2019/10 (8)
2019/09 (7)
2019/08 (7)
2019/07 (6)
2019/06 (9)
2019/05 (10)
2019/04 (12)
2019/03 (14)
2019/02 (12)
2019/01 (13)
2018/12 (13)
2018/11 (14)
2018/10 (15)
2018/09 (14)
2018/08 (16)
2018/07 (14)
2018/06 (15)
2018/05 (16)
2018/04 (14)
2018/03 (16)
2018/02 (13)
2018/01 (16)
2017/12 (12)
2017/11 (15)
2017/10 (15)
2017/09 (15)
2017/08 (15)
2017/07 (15)
2017/06 (15)
2017/05 (16)
2017/04 (15)
2017/03 (15)
2017/02 (14)
2017/01 (18)
2016/12 (21)
2016/11 (24)
2016/10 (27)
2016/09 (30)
2016/08 (26)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (30)
2016/04 (28)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (28)
2015/11 (30)
2015/10 (30)
2015/09 (28)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (28)
2015/05 (30)
2015/04 (28)
2015/03 (30)
2015/02 (26)
2015/01 (31)
2014/12 (28)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (28)
2014/08 (30)
2014/07 (30)
2014/06 (28)
2014/05 (22)
2014/04 (29)
2014/03 (31)
2014/02 (27)
2014/01 (30)
2013/12 (28)
2013/11 (30)
2013/10 (31)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (30)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (30)
2013/02 (28)
2013/01 (31)
2012/12 (31)
2012/11 (21)
カテゴリ
花 (314)
挨拶 (24)
DIY (22)
庭 (27)
果実酒 (5)
菓子 (26)
料理 (56)
田舎 (43)
その他 (208)
花と今日の一品 (835)
野菜と今日の一品 (15)
庭と今日の一品 (118)
花とモーニング (52)
花とランチ (17)
花とデザート (88)
お出かけ (117)
風景 (35)
Calendar 1.0
<
2014年12月
2021年02月 (4)
2021年01月 (7)
2020年12月 (4)
2020年11月 (6)
2020年10月 (7)
2020年09月 (6)
2020年08月 (8)
2020年07月 (6)
2020年06月 (7)
2020年05月 (8)
2020年04月 (6)
2020年03月 (7)
2020年02月 (6)
2020年01月 (7)
2019年12月 (7)
2019年11月 (6)
2019年10月 (8)
2019年09月 (7)
2019年08月 (7)
2019年07月 (6)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (12)
2019年03月 (14)
2019年02月 (12)
2019年01月 (13)
2018年12月 (13)
2018年11月 (14)
2018年10月 (15)
2018年09月 (14)
2018年08月 (16)
2018年07月 (14)
2018年06月 (15)
2018年05月 (16)
2018年04月 (14)
2018年03月 (16)
2018年02月 (13)
2018年01月 (16)
2017年12月 (12)
2017年11月 (15)
2017年10月 (15)
2017年09月 (15)
2017年08月 (15)
2017年07月 (15)
2017年06月 (15)
2017年05月 (16)
2017年04月 (15)
2017年03月 (15)
2017年02月 (14)
2017年01月 (18)
2016年12月 (21)
2016年11月 (24)
2016年10月 (27)
2016年09月 (30)
2016年08月 (26)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (30)
2016年04月 (28)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (28)
2015年11月 (30)
2015年10月 (30)
2015年09月 (28)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (28)
2015年05月 (30)
2015年04月 (28)
2015年03月 (30)
2015年02月 (26)
2015年01月 (31)
2014年12月 (28)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (28)
2014年08月 (30)
2014年07月 (30)
2014年06月 (28)
2014年05月 (22)
2014年04月 (29)
2014年03月 (31)
2014年02月 (27)
2014年01月 (30)
2013年12月 (28)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (30)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (21)
>
月
火
水
木
金
土
日
-
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
最近の記事
02/19 : 庭花&ふきのとう(^^♪
02/14 : バレンタインデー♥
02/09 : 雪が少し積もりました~ラティスの花&干し芋
02/03 : クリスマスローズ開花&シンビジウム&クッキー&椎茸の肉詰めフライ
01/29 : 菜の花畑(^^♪
カテゴリ
花 (314)
挨拶 (24)
DIY (22)
庭 (27)
果実酒 (5)
菓子 (26)
料理 (56)
田舎 (43)
その他 (208)
花と今日の一品 (835)
野菜と今日の一品 (15)
庭と今日の一品 (118)
花とモーニング (52)
花とランチ (17)
花とデザート (88)
お出かけ (117)
風景 (35)
全記事
Designed by 石津 花
FC2カウンター
2014.12.28
ありがとうございました。
今年も後3日・・・・・最後の投稿で~す
今朝も冷え込んでましたね~
買って来ました~2015年家計簿
結婚当初から続けて37年
ずぼらなおばちゃんが続けて来られたのは
レシートの金額、空白にメモ書き、その日のメニューを
簡単に書くだけで細かい事は一切なし^^
忘れて2.3日まとめて書くことも^^
今までの全冊置いてますぅ・・・・
思い出が一杯詰まってますからねっ
今年は喪中の為、お節も作らなので年末の意識がないし
気分が盛り上がりませんね
その分普段出来ない掃除を頑張りましょう・・・
ところが掃除機が壊れて
買って来ましたサイクロン掃除機
大いに頑張ってもらいましょう^^
今日の一品
★ ふろふき大根のえびあんかけ ★
見た目もお味も
今年も好き勝手に書いてるブログにご訪問頂き
拍手やコメントありがとうございました
皆様、どうぞよいお年をお迎え下さい!
スポンサーサイト
[2014/12/28 22:49]
|
挨拶
|
コメント(4)
|
2014.12.27
仕事納め^^&頂きもの
午前診が終わり棚卸しと掃除をして
今日で仕事納め~
1年元気に仕事が出来て感謝ですね^^
しかし・・・・朝から夕方までで疲れたぁ~
4日までお休みでゆっくり出来るわ^^
今日は嬉しい頂きものの紹介で~す
冬の京漬物と言ったら千枚漬けですね~
聖護院かぶらをカンナで輪切りにして
昆布で漬け込んだお漬物
かぶの独特の歯ごたえと甘酸っぱさが美味しい!
パン食の我が家にうれしいジャム
京野菜を使ったジャムも~
どんなお味かしらね~?
今日はこれで~^^
[2014/12/27 22:26]
|
その他
|
コメント(0)
|
2014.12.26
冬でも綺麗な葉&プリクラ&ブリの竜田揚げ
毎日寒い日が続き
バラも数輪咲くだけの冬枯れの寂しい庭
パーゴラのハンギングのもみじ葉ゼラニウム
ず~~と移動もせずほったらかしなのに綺麗な葉^^
伸び放題のヘリクリサム
挿し木にして数か月
こちらも寒さに強い!
バードゲージの中に入れてぶら下げられるように~
今日は仕事を終えてから皆と
遅ればせながらプレゼント交換
冷え性の私に嬉しいソックス!
可愛いペットボトルカバー、エコバッグが当たり。。。。。
その後プリクラへ
アハハ10数年ぶり^^
最近のプリクラ進化を遂げ恐るべし
しわやシミまで隠してくれて^^綺麗すぎ
10歳は若くなってるわ^^
貴重な体験の一日でした~
今日の一品
★ ブリの竜田あげ ★
[2014/12/26 22:43]
|
花と今日の一品
|
コメント(0)
|
2014.12.25
ノエルオーナメント&二品
昨日はバタバタしてて
・・・・紹介できずで
昨日、シンプルで素敵なノエルのオーナメント頂いたんですよ^^
赤のイニシャル刺繍が可愛いですね
ゴールドクレストにぶら下げたんですが
壁に飾っても良さそう
いつもありがとうございます~
今日は2品
我が家のプランターの春菊を使って
★ 春菊の胡麻和え ★ と ★ 肉じゃが ★
[2014/12/25 22:52]
|
その他
|
コメント(0)
|
2014.12.24
クリスマスイブは仕事^^
今日はクリスマスイブ
丁度、夕飯が出来た所でTELが~
すぐに仕事に出かけました
風邪が流行ってきて忙しくて
帰宅も遅くなりました~
今日は2品
★ まいたけピザ ★
★ パエリア ★
皆様も風邪に気をつけて
温かくして休んで下さい^^
[2014/12/24 23:11]
|
料理
|
コメント(2)
|
2014.12.23
ブルーのビオラ&釜揚げうどん
今年も後わずか
まあまあのお天気で動きました~
そして久しぶりにHCへ
手作りプランターに植えたままのダブルのクリスマスローズ
花芽が出来てます
その後ろにオーニソガラム
クリスマスローズの横にいつも植えるのはパンジーかビオラ
今年はブルーのパンジーを植えてみました
シャワーヘッドが付いたブリキポット
やっと~フリルパンジーが咲いて来ました
今日の一品
★ 釜揚げうどん ★
麺類大好き^^・・・・寒い時は身体も温まりますねっ
ゴマ、ねぎ、生姜、かつお、卵を用意して好みの具材で~
[2014/12/23 22:17]
|
花と今日の一品
|
コメント(0)
|
2014.12.22
我が家のプチイルミネーション^^
今日もクリスマスバージョンで~す。。。お付き合い下さい^^
表のプランターboxに置いてある
ゴールドクレストのツリー
家にあるもの全部くっ付けちゃいました~
裏の通路のニッチ
3段になって色々飾ってるのをクリスマスバージョンに
以前に玄関にプチイルミネーションをしてたんですが
周りは何処もチカチカの所は有りません^^
な~~~んか目立ちますぅ
なので今年はこの場所に。。。。寂しいっ^^
ホワイトの電池式でお手軽
ブルーは少し長くて2メートル
上手く撮れませんが^^
雰囲気は分かって頂けましたでしょうか^^
どなたにも観て頂けませんが^^
イルミネーションを見てると温かくなりますね
ここ数日色々と遊んじゃいましたわ~・・・もうお終い^^
[2014/12/22 22:50]
|
その他
|
コメント(0)
|
2014.12.21
ライト&クリスマスバージョン&白玉ぜんざい
今日は久しぶりの青空
寒さも少しはやわらいで庭のことちょっとだけ^^
あっちもこっちも片付けなきゃと思ってるんですが・・・・
ハロゲンライト
ブーブー言いながらつけてくれました^^
これで暗闇でも安心・・・ありがとうねぇ~
表のアイアンフェンスの所も
クリスマスバージョン
以前紹介したリースとシクラメンのハンギング
左の棚はS字フックで取り外し可能にDIY
家にあるものばかりを飾りました~
今日のおやつ
☆ 白玉ぜんざい ★
昨日頂いた餡子を使って~
白玉粉は水の代わりに
絹ごし豆腐でこねましたよ~
[2014/12/21 22:38]
|
花とデザート
|
コメント(0)
|
2014.12.20
ガーデンライト&頂き物
一日中冷たい雨
毎日寒い日が続き灯油が無くなりました~
ありったけの灯油缶6缶満杯にして^^
前回よりも安くなって嬉しい!・・・・
これからまだまだ要りますからねっ
ガーデニングを初めた時に
ガーデンライトをとりつけたんですが
裏庭に行くまでに暗い所が!
そのうちにと思いながら買って来ました
明日にでも取り付けてもらいましょう^^
大きなリンゴと老舗餡子屋さんのあんこ頂きました
この餡子・・・・この時期にいつも頂くんですが
美味しくってすぐになくなっちゃいますぅ
[2014/12/20 22:48]
|
その他
|
コメント(0)
|
2014.12.19
クリスマスバージョン&鱈のかぶら蒸し
今日も寒い!
この寒さはいつまで続くんでしょう
これからが冬本番だし・・・・ず~~~~ってことやわ
暖かいものでもお見せするといいんですが
又寒~~~~い画像で~す
庭のピンクと黄色の薔薇の花びらを閉じ込めて凍らせたリース
玄関のワイヤーにぶら下げました~(昨日)
夕方にはこの形のまんま小っちゃくなってました^^
手作りキャンドル^^
仏壇にあったローソクを
アクリル絵の具で赤とグリーンにペイント
20センチ位の枯れ木に穴を開けて
その周りは松ぼっくりでクリスマスバージョン
(サンタさんはケーキに付いてたもの^^)
★ タラのかぶら蒸し ★
たらとすりおろした蕪にあんかけをかけて~
上品なお味で^^・・・・身体もホッカホカ
[2014/12/19 22:36]
|
花と今日の一品
|
コメント(0)
|
2014.12.18
初雪&モーニング
今朝は予報通り雪
昨日からの風はすんごかったわ~
中庭の灯籠と石臼
ここも年末までに掃除したいんですが・・・・・
この時期としては結構降りました~
裏庭では雪の綿帽子をかぶったニュードーンの蕾
離れのキッチのン蛇口のつらら・・・・・家の中なんですよ^^
一日中降ったり止んだりで仕事は休みでラッキー^^
今朝のモーニング
☆ 卵とアボカドトースト ☆
[2014/12/18 22:23]
|
花とモーニング
|
コメント(2)
|
2014.12.17
バラを頂きました^^&豚肉巻ライスコロッケ
爆弾低気圧!!!全国的に大荒れとか・・・・・
夕方から不織布で寒さ対策したんですが
明日の朝は雪かも
満開のバラとトルコキキョウを頂きました
確かどこかに取って付きの籠が?
それに赤のリボンも?・・・・・ありました
この時期だしクリスマスっぽく^^
この前の3株のおまけビオラ~
今日はハンギングに1株
今日の一品
★ 豚肉巻ライスコロッケ ★
ご飯にパセリのみじん切り
コーン、粉チーズ、コショウを混ぜておにぎりにする
薄切り豚で巻きフライに~
[2014/12/17 22:44]
|
花と今日の一品
|
コメント(0)
|
2014.12.16
カメラ内の画像&こんにゃくステーキ
今日は朝から冷たい雨
外での
は無理なので
カメラ内の紹介していないのを^^
植え替えをして心配してたオレガノ
少しだけど可愛い葉っぱが
名前忘れちゃった田舎で買ってきた多肉
まだ外に置いててこれも室内に入れなきゃねっ
キャンディーの空き缶にペイントして
植えてるワイヤープランツ
寒さに強くて綺麗!
帰りも雨がきつく降ってて寄道せずで
今日の一品
★ こんにゃくステーキ ★
冷蔵庫の隅にあるこんにゃく
切れ目を入れてバターで焼いて甘辛く味付け^^
簡単すぎましたネ^^
[2014/12/16 22:23]
|
花と今日の一品
|
コメント(0)
|
2014.12.15
今日は2品
夕方から急に仕事が入りましたので
簡単更新で~す
昨日購入した陶器に盛り付けて
2品紹介です
★ 焼きおにぎり茶漬け ★
★ エビのオーロラフリッター ★
これで失礼します
[2014/12/15 22:35]
|
料理
|
コメント(0)
|
2014.12.14
手作り展&忘年会
手作り仲間の作品展へお邪魔して来ました~
クリスマスやお正月に向けてのアイデア商品が一杯
植木鉢と一緒に大株ビオラのおまけ付き
お皿2枚飴ちゃん入りのヨシの籠を購入
早速3株のビオラをくずして黄色1株を鉢に植えてみました~
後の2株は何処に植えましょうかねぇ~?
京都の街もイルミネーションに彩られ賑やか~
今日は友人と忘年会^^
ホテルのロビーに巨大なツリー
忘年会が続きました~^^
美味しいものを食べられて幸せ~(*≧m≦)
[2014/12/14 22:40]
|
お出かけ
|
コメント(0)
|
2014.12.13
冬越し準備&カツピラフ
今日も風が冷たくて一気に真冬に
長いこと咲き続けてる花~
何とか冬越しさせたいと短く切ってポット苗に移し替え
ユーフォルビア・ダイアモンドフロスト以外は初めての挑戦
さてどうなることやら~^^
表のプランターboxに入れてたベゴニア
ビオラのプランターと交換
これも切戻して冬越し準備
今日の一品
★ カツピラフ ★
豆腐とエリンギのスープ、サラダと~
[2014/12/13 22:40]
|
花と今日の一品
|
コメント(0)
|
2014.12.12
ハンギングをクリスマスっぽく^^&白菜とうずら卵のサワー炒め
あちらこちらでクリスマスソングが流れ
イルミネーションが輝いてますね
この歳になってもこの雰囲気は好き~^^
葉牡丹とビオラのハンギング
長いこと養生させてたんですが
この寒さで満開とは中々なりませんが
なんとか咲きだしてきたので
表のラティスに掛けようかと~
その前にちょこっとクリスマス仕様に
去年作ったラメの松ぼっくりをあいてる所に
クリスマスらしいリボンも付けて
(ちょっと貧弱ではありますが^^)
ブリキカンのハンギングにも
リボンに松ぼっくりをグルーガンで
それなりに雰囲気出てますでしょうか^^
今日の一品
★ 白菜とうずら卵のサワー炒め ★
寒い日のあんかけ料理は
[2014/12/12 22:41]
|
花と今日の一品
|
コメント(0)
|
2014.12.11
職場の忘年会♪
今年も職場の忘年会に招待して頂きました
美味しいと評判の「割烹肴やまきの」さん
掘りごたつの個室で雰囲気は抜群
品数多くお料理も美味しくて・・・・それに器もいいわ~
(もう一品キノコとホタテのご飯、赤出もありましたわ^^)
その後は全員商品が当たるビンゴ^^
私の商品は
かわっいい♪・・・・・キッチンクリップとバンドエイド^^
楽しい時間をありがとうございました~
明日から仕事頑張りますっ^^
[2014/12/11 22:44]
|
お出かけ
|
コメント(0)
|
2014.12.10
ミートボールシチュー
今日は夜も仕事
インフルエンザが流行ってきましたね~
ワクチンまだの方が来られて忙しかったですぅ
と言うことで
今日の一品
★ ミートボールシチュー ★
を作って出かけたんです^^
今日はこれで失礼します^^
皆様もインフルエンザに気をつけて下さいね
[2014/12/10 22:32]
|
料理
|
コメント(0)
|
2014.12.09
庭花&ホットアップルサンド
今週から,寒さも少しはましになるんじゃなかったのぉ
相変わらずメッチャ寒いし
灯油が急ピッチで無くなってきてますぅ
この前5缶買ったとこなのにねっ
ポツリポツリと咲いてるバラ
一際このカクテルの赤が目立ってます
地植えしたプレクトランサス
寒さに弱いので鉢に植えかけて軒下に移動
これから楽しみなクリスマスローズ
ダブルの開花株は高いので買えません^^
発芽苗を一生懸命育てましょう^^
今朝のモーニング
☆ ホットアップルサンド ☆
前日にりんごを砂糖、シナモンで煮ておいたのを
切れ込みを入れたパンに挟んで焼くだけ
[2014/12/09 22:15]
|
花とモーニング
|
コメント(0)
|
2014.12.08
職場の花&鮭とエリンギのおろしポン酢
職場のフエンスにかけてるハンギング
ペチュニアの花はまだ綺麗なんです
でも下葉は枯れてきたので
そろそろビオラに植え替えようと買って来ました~
(葉牡丹は職場のプランターの開いてる所に植えましたよ)
1株だけでいいかなぁ~と思ったんですが
陽当たりんが悪いので2株ずつで
明日持って行きま~す
今日の一品
★ 鮭とエリンギのおろしポン酢 ★
[2014/12/08 22:19]
|
花と今日の一品
|
コメント(0)
|
2014.12.07
球根&パリジェンヌ&瓦焼きいも
職場の花を植え替えるのにHCへ行ったつもりが・・・・
みたら欲しくなるんですね
丁度チューリップの球根が安くなってて
まだ間に合いそうだし
自転車用に買った籠・・・・使わないそうで^^ラッキー
それに12球植えこんじゃいました~
背の高い葉牡丹を探してて目に留まったのが
「葉牡丹パリジェンヌ」^^
(株元が寂しいので庭のリュウキンカを引っこ抜いて)
名前もだけどこの切れ込みが可愛いでしょっ
職場の花は明日にでも^^
今日も寒かったですね
こんな日は庭仕事しながら七輪が活躍~
前から思ってた「瓦焼きいも」
割れた瓦を洗ってお鍋に入れる
その上にアルミで包んだ芋を置く
蓋をして火にかけて後は余熱で~
1時間後
遠赤外線で中までじっくり熱が入って
甘味も増して美味しい
2個食べたらお腹膨れました~
[2014/12/07 22:18]
|
花とデザート
|
コメント(0)
|
2014.12.06
琵琶湖イルミネーション&味噌鍋
今朝は冷え込みましたねぇ~
雪かと思ってたんですが降ってなくてホッ
今年も琵琶湖のイルミネーション行って来ました
寒いのでマフラーぐるぐる巻いてマスクして帽子かぶって^^
去年と場所が変わって少し遠くになっちゃって
湖面に反射する光が幻想的
折角行ったけど去年の方が良かったかもね^^
今日の一品
去年も紹介してましたねっ^^一番好きな味
★ みそ鍋 ★
生鮭、鱈、ささがき牛蒡、もやし、豆腐、春菊、白菜
うどん、シメジ、エリンギ、舞茸、椎茸、人参、
身体ホッカホカ
今日は楽ちん・・・・・お鍋大好き^^
[2014/12/06 22:36]
|
風景
|
コメント(0)
|
2014.12.05
春が待ち遠しいわ~&活躍してます&ワンプレート
以前紹介したシマトネリコの株元に植えたビオラ3株
その隙間に埋め込んでたムスカリの球根
芽が沢山出てきました~
春が待ち遠しいわ~^^
植えっぱなしのハナニラとムスカリ
これを乗せてるのは梅の切株を利用して作ったテーブル
曲がってますでしょう^^
いつも鉢を一杯乗せてて気が付かなかったんですが・・・・・
腐ってて危うくバリッてとこでした
近いうちに直しましょう~
数日の寒さで活躍してるのがカイロ
毎日使うので安い時に買っておきますぅ
コンパクトファンヒーター
我が家のおトイレ寒い
これを置いてます・・・・これでゆっくり出来ますわ^^
今日の一品
★ ハンバーグワンプレート ★
皆大好きなハンバーグ
今日は目玉焼きと厚切り玉ねぎのソテーをのせました^^
ポタージュスープも作ったし時間がかかりましたわ♪
[2014/12/05 22:11]
|
花と今日の一品
|
コメント(0)
|
2014.12.04
ラティス付きプランター&梅しそおにぎり♪
折角のお休みなのに1日中雨
普段出来てない所の掃除ををしようかしら~と
表のラティス付きプランターを退けて・・・・
2日前に紹介したアイアンフェンスを
これにくっつけてるもんだから結構重くって
よいっしょと引きずってねっ・・・・・・すんごいゴミ
このプランターに入れてたペンタスもグタ~~~~
交替させようと養生させてた
ビオラとモクビャッコウの寄せ植えを持ってきて
このままポ~ンと木製プランターへ~
しかし全体に花が咲いてないので寂しい感じですぅ
もう少し凹凸をつけて自然な感じにしたいんですが
右端のは夏を越し一輪咲いるフランネルフラワー
これ以上咲きそうにないので引退かしら^^
今日の一品
★ 梅しそのおにぎり ★
6月に漬けた梅干しの試食
何故かおにぎりにしてみたくなりました~
青シソとゴマと一緒に・・・塩加減も
上手く漬かったので田舎にもおすそ分けしま~す
[2014/12/04 22:33]
|
花と今日の一品
|
コメント(0)
|
2014.12.03
寒くなりました~&今日は二品
今日もメッチャ寒くて風もきつかったですね
今朝、ベランダに行くとエ~~~~ッですわ
陽当たりがいいので葉牡丹苗を
3本の竿の上に置いてたのが落下
他のは大丈夫でよかった^^
ホント急に寒くなって分厚いの引っ張りだして
モコモコになるまで着込んで出かけました
ペットボトルを切って植えてるビオラが満開
ブリキカンの中に入れてぶら下げてます
今日は二品
プランターの春菊、ちょっと使うのに便利
★ 春菊の白和え ★
こんな寒い日の夜は
★ ポトフ ★
キャベツ、ウインナ、玉ねぎ、セロリ、カブ
ジャガイモ、星形人参
[2014/12/03 22:19]
|
花と今日の一品
|
コメント(0)
|
2014.12.02
田舎へ
今日は叔母達と田舎へ
いつものように父の好きなから揚げと
お供えのお赤飯を作って^^
電車は嵐山の紅葉を観に行く人で一杯!
嵐山を出ると座れたので
保津峡の紅葉を撮ってみようと~
走りながらは難しいわ^^
トンネルが多いので構えてて出た所をパチッ^^
もう少し早い時期だとほんと綺麗な紅葉なんですよ
大分ぶれてますぅ
4人で昔の話を色々と喋る喋る^^
姉妹が来てくれて父もとっても嬉しかったようです
又来てくれよ~と送ってくれました
伊勢丹で「神戸コロッケ」買って帰りました~
[2014/12/02 21:55]
|
田舎
|
コメント(0)
|
2014.12.01
多肉ちゃん&葛寄せ豆腐のショウガあん
12月!・・・・早い!
明日から厳しい寒さになりそう
今日は表と裏にある寒さに弱い多肉を室内へ~
玄関横の手作りラティスに
アイアンフェンスを結束バンドで縛って
ハンギングを掛けるようにしてます
多肉の代わりに小さいハンギングを~
ここをクリスマス仕様にしたいんですが・・・・
室内用のイルミネーションが買ってはあるんですが
ご近所でチカッチカッてお家もないし・・・
色々事情もあるしで^^
地味にちょっとだけ何かしましょうかねぇ~
今日の一品
★ 葛寄せ豆腐のショウガあん ★
新聞に載ってて美味しそう
レシピ通りは時間がかかるので簡単にアレンジ^^
水切りした木綿豆腐に
生椎茸、わかめ、人参、くず粉を入れてガガガ~~~
器にラップを敷き、詰め込んで電子レンジで6分
器に乗せて生姜あんをかける・・・・手抜きですが
[2014/12/01 22:32]
|
花と今日の一品
|
コメント(0)
|
|
ホーム
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ぱそこんる~む123
ぱそこんる~む123ブログ
節約ガーデニング
美夜子の日暮し綴り Ⅱ
ほっこり甘酒物語
道東からフォト
ばら色スケッチ
私のガーデニング2
花日記
とりあえず日記
房総鴨川 男の週末
okkoと茶花と
薔薇と草花と空
やさしい庭
mi*kA*Ta
花写人
Terracotta's Garden
小福日々こーふくプラス華ソシテ猫田君
Green Tea Momのセントルイス日記
里山のバラとハーブの庭
渡邊むく俳句ブログ~まあおたいらに~
桜ようかん 趣味探し
芝とバラの庭
hiroroの手作りガーデン日記
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード