Author:Juno
趣味 DIYと庭いじりは大好き!
だんだん陽当たりが悪くなっていく裏庭
クリスマスローズの鉢を置く所がないんですよねぇ~
山椒の木は朝陽が少しだけ当たり絶好の置き場所
ここにポットハンガーのクリスマスローズを数鉢
「重いよう」と聞こえてきそうですが・・・・
3月頃まで我慢してもらいましょう^^
今日は暖かくて庭に~
まだ続いてますプチ庭改造
バラ「カクテル」「ニュードーン」の株元の日陰の場所
ガーデニングを始めた頃に植えたカラー、フジバカマ
シュウメイギク、ホトトギス!
全部引っこ抜いて
家に有るものを植えつけ
庭のジキタリス!・・・・・数えてみたんですが^^
こぼれ種で40株ほどあります^^
来春はジキタリス・・・・ジキタリス・・・・・の満開の庭になりそう^^
今朝のモーニング
☆ ゆずジャムトースト ☆
叔母に貰ったゆずジャム
甘さも丁度で
私も作ったんですが砂糖が足りなくて酸っぱくて失敗
お昼から晴れて来たので
「寿長生の郷」の秋の収穫祭に行って来ました
ここは六万三千坪の丘陵地にあって山林はそのままで
遊歩道を歩きながら四季折々の野花が楽しめます
門を入ると訪れた人を和ます庭園
敷地内の工場からの銘菓や季節の生菓子の売り場
お菓子に使われる梅の木が1000本もあるそうです
甘いものが食べたくなって
敷地内の工場で作られた小豆とお餅
大きな栗が入ったおぜんざい~
囲炉裏を囲んで頂いて・・・美味しかった~!
残念ながら紅葉は少しだけ
新鮮!自社農園野菜を買って帰りました~
お土産菓子は期間限定
「栗のパウンドケーキ」
大きな栗と黒豆!
甘味も控えめで夕飯のあとにぺろり^^
ここは一年中色々と楽しいイベントがあります
数年前には牡丹まつりに出かけた事がありました
来年は梅まつりに行きたいですね~