Author:Juno
趣味 DIYと庭いじりは大好き!
ぐずついたお天気が続いてます!
久し振りに片道だけ私の運転で田舎へ~
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
家の前の菜園ではキウイが大きくなり初めてます
これって何?と思ったらカラーの実
初めて見ました~
大きなサルスベリの木にもピンクの花が
秋ごろまで楽しめる樹木ですね~
門を入ると右にはムクゲの花が咲いてます(^^♪
我が家で育ててたムクゲだったんですが
大きくなり過ぎても困るので数年前にここに移植^^
去年からポツポツと
まだ蕾もありこれから数輪咲きそうです(^^♪
ソテツの青々としたのが綺麗🎶
小さな信楽焼きの狸・・・私からのプレゼント^^
父が一生懸命植えた玉竜
すき間がない位成長してます^^
サボテン貰ってきました~
このトンネルを抜けると帰って来た~て感じます^^
もらって来たしそで
シソの醤油漬け、シソ味噌、赤しそでシソジュース
降ったり止んだりのぐずついたお天気でした~
いよいよ来週は梅雨が明けそうです!
去年katatakaさんからジニアの種を頂いて数個が発芽
鉢植えのが一輪開花して来ました~
アンティークピンクが素敵なジニアクィーンレッドライム
花期も長いのが嬉しいですね!
紹介する花も少なくなってきたガーデン!
我が家の朝顔は種蒔きが遅くて蔓が伸び始めたばかり
ここに2種類の朝顔を這わす予定だったのに1株は虫?に食べられちゃって!!
白の八重の朝顔だけに!
ブルーの花はヤグルマギク
種を採りたいんですが長雨で今年は思うように行かずです(;_;)
ふと見るとセミの殻!
セミの鳴き声を聞くと夏を感じるんですがネ~!
名前不明の薔薇
ここに移植したら汚いですが今までにない二番花が開花
サルビアブキャナリー
ビロード状の美しいお花が咲きだしてます
次から次へと咲きかけたカサブランカ
キッチンの出窓とテーブルに飾りました~
先日久し振りのランチに行って来ました~
こんな時期なので個室でゆっくりするなら梅の花がいいよ~と
お喋りも弾んでストレス発散出来ました~
トウモロコシとゴーヤ頂きました~
★トウモロコシご飯★
またまた万願寺とうがらしです^^
★万願寺の辛し酢味噌添え★
おやつは先日友人から頂いたマフィン
お昼前から雨が降り出し気温も低めで長袖着てます^^
アガパンサスが咲きだしました~♪
植えっぱなしでも良く育つので時々株分けしてます
狭い庭の数カ所で咲いてます^^
バラ「アンジェラ」を切ったのでマンションの駐車場が見えます^^
大株のギボウシの茎が立ち上がり
数日で白いお花が咲きそう(^^♪
緑濃くなって来た庭に白妙菊の黄色のモコモコが可愛い
終盤のクレマとスイートピー
この可愛いスイートピー種が採りたいのに難しい( ノД`)
挿し木のフクシア
去年鉢に植え替えた割りに花数が少ないですね~
もう2週間にはなるんですが
叔母の家に遊びに行った帰りに美味しいよ~と貰ってきた冷麺
開けてみてビックリ!長~~~~い麺!
好みの長さに切って焼きナス入り冷麺の出来上がり(^^♪
もちもち食感がたれにあって美味しい🎶
ご馳走様!