Juno Garden
ガーデニング中心に、日々の出来事やちょっとした料理も~
プロフィール
Author:Juno
趣味 DIYと庭いじりは大好き!
最新記事
生木リース&スワッグ&紅葉&揚げ出し豆腐の野菜あんかけ (12/05)
庭花&リース&頂き物♪ (12/01)
田舎へ~ (11/26)
スズメウリで♪&寄せ植え&二品 (11/22)
琵琶湖風景&8年目のビワ&カボススクエアケーキ (11/17)
最新コメント
okko:生木リース&スワッグ&紅葉&揚げ出し豆腐の野菜あんかけ (12/06)
sato:生木リース&スワッグ&紅葉&揚げ出し豆腐の野菜あんかけ (12/06)
ななちゃん7755:生木リース&スワッグ&紅葉&揚げ出し豆腐の野菜あんかけ (12/06)
Juno:庭花&リース&頂き物♪ (12/03)
Juno:庭花&リース&頂き物♪ (12/03)
Juno:庭花&リース&頂き物♪ (12/03)
okko:庭花&リース&頂き物♪ (12/03)
月別アーカイブ
2019/12 (2)
2019/11 (6)
2019/10 (8)
2019/09 (7)
2019/08 (7)
2019/07 (6)
2019/06 (9)
2019/05 (10)
2019/04 (12)
2019/03 (14)
2019/02 (12)
2019/01 (13)
2018/12 (13)
2018/11 (14)
2018/10 (15)
2018/09 (14)
2018/08 (16)
2018/07 (14)
2018/06 (15)
2018/05 (16)
2018/04 (14)
2018/03 (16)
2018/02 (13)
2018/01 (16)
2017/12 (12)
2017/11 (15)
2017/10 (15)
2017/09 (15)
2017/08 (15)
2017/07 (15)
2017/06 (15)
2017/05 (16)
2017/04 (15)
2017/03 (15)
2017/02 (14)
2017/01 (18)
2016/12 (21)
2016/11 (24)
2016/10 (27)
2016/09 (30)
2016/08 (26)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (30)
2016/04 (28)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (28)
2015/11 (30)
2015/10 (30)
2015/09 (28)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (28)
2015/05 (30)
2015/04 (28)
2015/03 (30)
2015/02 (26)
2015/01 (31)
2014/12 (28)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (28)
2014/08 (30)
2014/07 (30)
2014/06 (28)
2014/05 (22)
2014/04 (29)
2014/03 (31)
2014/02 (27)
2014/01 (30)
2013/12 (28)
2013/11 (30)
2013/10 (31)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (30)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (30)
2013/02 (28)
2013/01 (31)
2012/12 (31)
2012/11 (21)
カテゴリ
花 (310)
挨拶 (20)
DIY (22)
庭 (27)
果実酒 (5)
菓子 (25)
料理 (55)
田舎 (42)
その他 (182)
花と今日の一品 (804)
野菜と今日の一品 (15)
庭と今日の一品 (115)
花とモーニング (49)
花とランチ (16)
花とデザート (82)
お出かけ (107)
風景 (32)
Calendar 1.0
<
2019年12月
2019年12月 (2)
2019年11月 (6)
2019年10月 (8)
2019年09月 (7)
2019年08月 (7)
2019年07月 (6)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (12)
2019年03月 (14)
2019年02月 (12)
2019年01月 (13)
2018年12月 (13)
2018年11月 (14)
2018年10月 (15)
2018年09月 (14)
2018年08月 (16)
2018年07月 (14)
2018年06月 (15)
2018年05月 (16)
2018年04月 (14)
2018年03月 (16)
2018年02月 (13)
2018年01月 (16)
2017年12月 (12)
2017年11月 (15)
2017年10月 (15)
2017年09月 (15)
2017年08月 (15)
2017年07月 (15)
2017年06月 (15)
2017年05月 (16)
2017年04月 (15)
2017年03月 (15)
2017年02月 (14)
2017年01月 (18)
2016年12月 (21)
2016年11月 (24)
2016年10月 (27)
2016年09月 (30)
2016年08月 (26)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (30)
2016年04月 (28)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (28)
2015年11月 (30)
2015年10月 (30)
2015年09月 (28)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (28)
2015年05月 (30)
2015年04月 (28)
2015年03月 (30)
2015年02月 (26)
2015年01月 (31)
2014年12月 (28)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (28)
2014年08月 (30)
2014年07月 (30)
2014年06月 (28)
2014年05月 (22)
2014年04月 (29)
2014年03月 (31)
2014年02月 (27)
2014年01月 (30)
2013年12月 (28)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (30)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (21)
>
月
火
水
木
金
土
日
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
最近の記事
12/05 : 生木リース&スワッグ&紅葉&揚げ出し豆腐の野菜あんかけ
12/01 : 庭花&リース&頂き物♪
11/26 : 田舎へ~
11/22 : スズメウリで♪&寄せ植え&二品
11/17 : 琵琶湖風景&8年目のビワ&カボススクエアケーキ
カテゴリ
花 (310)
挨拶 (20)
DIY (22)
庭 (27)
果実酒 (5)
菓子 (25)
料理 (55)
田舎 (42)
その他 (182)
花と今日の一品 (804)
野菜と今日の一品 (15)
庭と今日の一品 (115)
花とモーニング (49)
花とランチ (16)
花とデザート (82)
お出かけ (107)
風景 (32)
全記事
Designed by 石津 花
FC2カウンター
2019.09.20
涼しくなりました~&カレーライス
朝晩めっきり冷え込み
秋の気配を感じますネ
午前中は晴れ間も広がり爽やかなお天気
夕方には雨が降りだし
連休は台風の影響で荒れた天気になりそうです(°_°)
パーゴラに絡ませた八重の朝顔
次から次へと咲き続けてます
ふと見ると一重のが混じってました^^
こぼれ種のオシロイバナ
夕方から開き午前中には萎んでしまいます!
ピンクのキンギョウソウの種を蒔いて数か月
貧弱苗なんですが咲いて来たのは
三色のキンギョウソウ・・・不思議で~す
庭に咲いてる花も少ないんですがまとめて
大好きなブルースター!
随分前に知人に苗を頂いたんですが
やっと咲いて来てホッとしました^^
挿し木苗を頂いたフクシア
今年も花数少ないですが無事開花(^^♪
今日は無性にカレーライスが食べたくなって^^
スポンサーサイト
[2019/09/20 22:46]
|
花と今日の一品
|
コメント(12)
|
コメント
おはよう~(^-^)
台風酷くならないで通過したらいいけどね
心配だね~
キンギョソウ不思議だね
ひとつの苗から2色が咲くって
なんでかな~?
八重咲の中に一重咲もってこれは
何処かで聞いた事有るけどね
カレー私も食べたくなったです~
カレーに目玉焼き我が家も定番です(^^)v
2019-09-21 06:01 | リン #- URL [
編集
]
おはようございます!(^^)!
15号が覚めやらぬ間にまた次の台風が・・・
大きな被害の無い事を祈りたいです。
なんと!
ピンクのキンギョウソウの種を蒔いて3色の花が・・・
これって突然変異なんでしょうか?
でもなんか得したような気もしますけど(笑)
カレー!
そんな季節になりましたね~♪
ウチも娘の旦那さんが作るカレーを時々頂いて食べてますが孫たちが食べるので甘口です!(^^)!
一昨日冷凍にしていたトマトを使ってビリッと辛い大人のカレーを作りましたよ~♪
余分に作って冷凍保存し私の留守の時にOttoのランチです(笑)
2019-09-21 07:07 | ななちゃん7755 #Beapyk8w
URL
[
編集
]
おはようございます
Juno さんらしいカレーライス
美味しそうですね
カレーライスは、定期的に(笑)
食べたくなります。 不思議に
それと、今日は何にする と聞かれて、
思いつかないときは、無難な
カレーと答えればいいので、
まことに便利な料理、カレーです。
JUNO さんは、
種から育てられるのが、多いですね
気持ちにゆとりがあるのでしょう。
育てる、楽しみ、
単に、花を愛でるのだけでなく、
本来、それがガーデニング、
私は、種からは野菜だけ、
ガーデニング、
まったく素人の感想です。
2019-09-21 08:33 | sikioriori #- URL [
編集
]
Re: タイトルなし
リンさん こんにちは。
今回の台風少し離れた所を通過しそうなんですが
念の為昨日に鉢を全部避難させましたよ~
キンギョソウは発芽率がいいので嬉しいです!
今回ホント不思議なんですが・・・
お花が咲き進むと色の変化があるのかも^^
八重のアサガオ全然種が出来ないのでこの一重に期待してます^^
リンさんのお家も一緒ですか!
目玉焼っをのせ混ぜて一緒に食べてます^^
冷蔵庫の残り物ですぐ作れちゃうのがいいですね!
コメントありがとうございます。
2019-09-21 15:12 | Juno #- URL [
編集
]
今日はずっと雨模様で気温も下がりましたね。
夫は床暖房を入れてくれと言いますが、もちろんNO!!
9月からそんなことしていられません。
お花もきれいに咲いていますね。アサガオもまだまだいけそうですね。
カラフルなカレー!!うちのとは大違い(^^ゞ。
2019-09-21 19:49 |
okko
#- URL [
編集
]
Re: おはようございます!(^^)!
ななちゃん7755さん こんばんは。
我が家に一番接近するのは月曜日のようですが・・・・
何事もなく通り過ぎてくれるといいんですが!
鉢を下ろしたり支柱を立てたり対策しました~
不思議でししょう!
折角なのでそれぞれの種を採って種蒔きして様子みようかと^^
我が家も中辛が多かったんですが辛口の方がいいと言うのでそちらに!
ひぃ~ひぃ~言いながら皆美味しいって!
私は苦手で牛乳で薄めて食べてます^^
我が家も多めに作って好きな者はあくる日も食べてます^^
コメントありがとうございます。
2019-09-21 21:30 | Juno #- URL [
編集
]
Re: タイトルなし
sikiorioriさん こんばんは。
我が家もカレーは皆好きなのでよく登場します^^
いつもと同じカレーも冷蔵庫の残り物をトツピングすれば
より一層美味しいそうに^^
そうなんですネ!
種から育てると開花の喜びもひとしおです^^
発芽に失敗したらガックリなんて事も多数^^
我が家お花ばかりなんですが先日初めてベビーリーフの種を蒔いたんです^^
もう芽が出てきて。。。収穫楽しみです^^
コメントありがとうございます。
2019-09-21 21:46 | Juno #- URL [
編集
]
Re: タイトルなし
okkoさん こんばんは。
昨日ぐらいからホント寒くて!
寒がりの私も羽毛布団にくるまってます^^
床暖房確かにまだ早いですね^^
明日から又気温も上がりそうなんですが寒暖差に気をつけなければなりませんね!
狭い庭見渡してもコレッて言うお花が無いんです^^
アサガオと沖縄スズメウリの可愛いい実のコラボ!
ひよっとして出来るかもと期待してるんですよ~
普段のカレーも家に有る野菜をトッピングしただけで
より一層美味しそうに見えるかもです^^
コメントありがとうございます。
2019-09-21 22:05 | Juno #- URL [
編集
]
こんにちは。
台風の影響はいかがですか。
オシロイバナ 去年は沢山咲いて種がこぼれたと
思っていましたが今頃発芽したのを見つけました。
花が咲いてくれるか微妙な感じです(笑)
キンギョソウも色々な色が交配しているのでしょうか。
可愛らしいですね。
ヤグルマギクなども色々な色が出てきます。
夏野菜のカラフルカレー 美味しそうですね。
最近は手抜きでレトルトカレーに野菜やお肉、カレーパウダー
など放り込んで簡単カレーの事が多いです。
子供たちがいる頃は手抜きカレーなんて無かったのに(笑)
Junoさんのカレーを見たら無性に食べたくなりました。
2019-09-23 10:12 | katataka #T4iTjaJU URL [
編集
]
Re: こんにちは。
katatakaさん こんばんは。
ありがとうございます。お陰様で何事もなく過ぎホッとしてます^^
オシロイバナ他の色も有ったのに消えちゃってます!
我が家にも小さなのがあるんですが微妙です^^
キンギョソウは発芽率が良くて度々挑戦してるんですが・・・
こんなの初めてです^^
我が家はまだ食べてくれ者が数人いますから^^
主人と二人だと何もかも手抜きになりそうです^^
我が家もレトルトカレー良く利用しますよ~
種類も多くどれも美味しいですね。
カレーってホント無性に食べたくなりますね^^
コメントありがとうございます。
2019-09-23 22:14 | Juno #- URL [
編集
]
こんにちは^^
ご心配お掛けしています。
今日は湿度が低く、やっと少し楽に過ごせるようになりました。
フクシア大好きで欲しいのですが近所では見かけず
ネットで探さにといけないようです。
2019-09-25 17:44 | sato #6R3oiliI
URL
[
編集
]
Re: タイトルなし
satoさん こんばんは。
お身体の調子が少しずつ良くなられて良かったですね!
こちらは秋晴れの爽やかなお天気でしたが
寒暖差が激しいので体調管理気をつけなければいけませんね!
フクシアこちらでも店頭で見掛ける事はあまりないですが
今は珍しいのが沢山有りますね^^
お気に入りのフクシア見つかるといいですね^^
コメントありがとうございます。
2019-09-25 21:54 | Juno #- URL [
編集
]
コメントの投稿
名前
タイトル
メールアドレス
URI
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
ホーム
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ぱそこんる~む123
ぱそこんる~む123ブログ
節約ガーデニング
美夜子の日暮し綴り Ⅱ
ほっこり甘酒物語
道東からフォト
ばら色スケッチ
私のガーデニング2
花日記
とりあえず日記
房総鴨川 男の週末
okkoと茶花と
薔薇と草花と空
やさしい庭
mi*kA*Ta
花写人
Terracotta's Garden
小福日々こーふくプラス華ソシテ猫田君
Green Tea Momのセントルイス日記
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
台風酷くならないで通過したらいいけどね
心配だね~
キンギョソウ不思議だね
ひとつの苗から2色が咲くって
なんでかな~?
八重咲の中に一重咲もってこれは
何処かで聞いた事有るけどね
カレー私も食べたくなったです~
カレーに目玉焼き我が家も定番です(^^)v