Juno Garden
ガーデニング中心に、日々の出来事やちょっとした料理も~
プロフィール
Author:Juno
趣味 DIYと庭いじりは大好き!
最新記事
庭花&ふきのとう(^^♪ (02/19)
バレンタインデー♥ (02/14)
雪が少し積もりました~ラティスの花&干し芋 (02/09)
クリスマスローズ開花&シンビジウム&クッキー&椎茸の肉詰めフライ (02/03)
菜の花畑(^^♪ (01/29)
最新コメント
Juno:庭花&ふきのとう(^^♪ (02/23)
リン:庭花&ふきのとう(^^♪ (02/23)
Juno:庭花&ふきのとう(^^♪ (02/22)
katataka:庭花&ふきのとう(^^♪ (02/22)
Juno:庭花&ふきのとう(^^♪ (02/21)
Juno:庭花&ふきのとう(^^♪ (02/21)
Juno:庭花&ふきのとう(^^♪ (02/21)
月別アーカイブ
2021/02 (4)
2021/01 (7)
2020/12 (4)
2020/11 (6)
2020/10 (7)
2020/09 (6)
2020/08 (8)
2020/07 (6)
2020/06 (7)
2020/05 (8)
2020/04 (6)
2020/03 (7)
2020/02 (6)
2020/01 (7)
2019/12 (7)
2019/11 (6)
2019/10 (8)
2019/09 (7)
2019/08 (7)
2019/07 (6)
2019/06 (9)
2019/05 (10)
2019/04 (12)
2019/03 (14)
2019/02 (12)
2019/01 (13)
2018/12 (13)
2018/11 (14)
2018/10 (15)
2018/09 (14)
2018/08 (16)
2018/07 (14)
2018/06 (15)
2018/05 (16)
2018/04 (14)
2018/03 (16)
2018/02 (13)
2018/01 (16)
2017/12 (12)
2017/11 (15)
2017/10 (15)
2017/09 (15)
2017/08 (15)
2017/07 (15)
2017/06 (15)
2017/05 (16)
2017/04 (15)
2017/03 (15)
2017/02 (14)
2017/01 (18)
2016/12 (21)
2016/11 (24)
2016/10 (27)
2016/09 (30)
2016/08 (26)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (30)
2016/04 (28)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (28)
2015/11 (30)
2015/10 (30)
2015/09 (28)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (28)
2015/05 (30)
2015/04 (28)
2015/03 (30)
2015/02 (26)
2015/01 (31)
2014/12 (28)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (28)
2014/08 (30)
2014/07 (30)
2014/06 (28)
2014/05 (22)
2014/04 (29)
2014/03 (31)
2014/02 (27)
2014/01 (30)
2013/12 (28)
2013/11 (30)
2013/10 (31)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (30)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (30)
2013/02 (28)
2013/01 (31)
2012/12 (31)
2012/11 (21)
カテゴリ
花 (314)
挨拶 (24)
DIY (22)
庭 (27)
果実酒 (5)
菓子 (26)
料理 (56)
田舎 (43)
その他 (208)
花と今日の一品 (835)
野菜と今日の一品 (15)
庭と今日の一品 (118)
花とモーニング (52)
花とランチ (17)
花とデザート (88)
お出かけ (117)
風景 (35)
Calendar 1.0
<
2021年02月
2021年02月 (4)
2021年01月 (7)
2020年12月 (4)
2020年11月 (6)
2020年10月 (7)
2020年09月 (6)
2020年08月 (8)
2020年07月 (6)
2020年06月 (7)
2020年05月 (8)
2020年04月 (6)
2020年03月 (7)
2020年02月 (6)
2020年01月 (7)
2019年12月 (7)
2019年11月 (6)
2019年10月 (8)
2019年09月 (7)
2019年08月 (7)
2019年07月 (6)
2019年06月 (9)
2019年05月 (10)
2019年04月 (12)
2019年03月 (14)
2019年02月 (12)
2019年01月 (13)
2018年12月 (13)
2018年11月 (14)
2018年10月 (15)
2018年09月 (14)
2018年08月 (16)
2018年07月 (14)
2018年06月 (15)
2018年05月 (16)
2018年04月 (14)
2018年03月 (16)
2018年02月 (13)
2018年01月 (16)
2017年12月 (12)
2017年11月 (15)
2017年10月 (15)
2017年09月 (15)
2017年08月 (15)
2017年07月 (15)
2017年06月 (15)
2017年05月 (16)
2017年04月 (15)
2017年03月 (15)
2017年02月 (14)
2017年01月 (18)
2016年12月 (21)
2016年11月 (24)
2016年10月 (27)
2016年09月 (30)
2016年08月 (26)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (30)
2016年04月 (28)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (28)
2015年11月 (30)
2015年10月 (30)
2015年09月 (28)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (28)
2015年05月 (30)
2015年04月 (28)
2015年03月 (30)
2015年02月 (26)
2015年01月 (31)
2014年12月 (28)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (28)
2014年08月 (30)
2014年07月 (30)
2014年06月 (28)
2014年05月 (22)
2014年04月 (29)
2014年03月 (31)
2014年02月 (27)
2014年01月 (30)
2013年12月 (28)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (30)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (21)
>
月
火
水
木
金
土
日
-
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
-
-
-
-
-
最近の記事
02/19 : 庭花&ふきのとう(^^♪
02/14 : バレンタインデー♥
02/09 : 雪が少し積もりました~ラティスの花&干し芋
02/03 : クリスマスローズ開花&シンビジウム&クッキー&椎茸の肉詰めフライ
01/29 : 菜の花畑(^^♪
カテゴリ
花 (314)
挨拶 (24)
DIY (22)
庭 (27)
果実酒 (5)
菓子 (26)
料理 (56)
田舎 (43)
その他 (208)
花と今日の一品 (835)
野菜と今日の一品 (15)
庭と今日の一品 (118)
花とモーニング (52)
花とランチ (17)
花とデザート (88)
お出かけ (117)
風景 (35)
全記事
Designed by 石津 花
FC2カウンター
2019.12.01
庭花&リース&頂き物♪
今年もあと一か月
今朝は冷え込んでましたが日中は穏やかな陽気でした~
すっかり忘れてた地植えのスノードロップ
早くも一輪開花(^^♪
鉢のはまだ芽が出たばかり
終盤の庭のお花でミニブーケ
ビオラの種まきをしたのに今年はほぼ全滅
発芽してもまだご覧のように小っちゃいんですが
可愛い黄色のお花が咲いて来てくれました🎶
公園でキヅタの実を発見
少し足りなくて土台が見えてますがリースを
ご近所さんから自然薯と生姜を頂いて
今夜は磯部揚げ
田舎で貰ってきた果物
キズだらけのおミカンも甘い!
キウイはリンゴと一緒にいれて追熟中
我が家、柿はメッチャ柔らかめが好き
当分果物買わなくていいですネ^^
スポンサーサイト
[2019/12/01 23:13]
|
花と今日の一品
|
コメント(8)
|
コメント
おはようございます!(^^)!
早いですね~♪
もう地植えのスノードロップが咲きだしたんですか~♪
JUNOさんところはここ宮城とは北極と南極ほどの違いがありそう~(笑)
ウチにも地植えがありますがいつも1月になってからですから
まだまだ先のようですね!(^^)!
でもこのスノードロップや福寿草が咲き出すとつい春が!と思っちゃいますね(笑)
キヅタの実のリースもシックで素敵~♪
ご近所さんからの頂き物がいっぱいですね~♪
ホント!暫くは間に合いそうですね!(^^)!
2019-12-02 07:30 | ななちゃん7755 #Beapyk8w
URL
[
編集
]
Re: おはようございます!(^^)!
ななちゃん7755さん、こんばんは。
今年はこちらは11月も気温高めで暖かかくて・・・・
春を告げる花のスノードロップこんなに早く見られるなんて幸運^^
地植えするといつも消えちゃうので去年鉢に植えたままにしておきました!
今年も同じ数咲いてくれるんでしょうか・・・・
キヅタもっと採ってくれば良かったです!
少し寂しい^^
旬の物を頂くとメッチャ嬉しいです^^
柿ジャムを作ったので朝食楽しみです♪
コメントありがとうございます。
2019-12-02 21:58 | Juno #- URL [
編集
]
こんにちは
12月になりましたね。
もうスノードロップが咲いているのですか。早いですね。
お庭のブーケ、とても可愛らしいです。まだまだお花が楽しめるのですね。いいですね。
手作りリースも素敵ですね。この実はこのままグリーンで楽しませてくれるのでしょうか。それとも赤くなったりするのでしょうか。
果物やしょうが、おいしいものがいっぱいで幸せな気持ちになりますね。
2019-12-03 00:18 | GreenTeaMom #JalddpaA URL [
編集
]
おはようございます
いい天気です。
こんな日を、小春日和とゆうのかな
穏やかで、寒くもなく
猫でも飼っていたら、
窓際で寝ているのかな などと
人間も、うたたねしそう などとは
言っていられない、12月、仕事も急がなきゃ。
スノードロップ お聞きして我が家の露地植え
見てみましたが、私には、水仙との区別が?。
柿は、熟した柿派と固め派、私は固めで、
とにかく甘いのが好物です。
柿も、食べられるのも、
そろそろ終わりでしょうか。
私は、果物の中では柿が一番です。
2019-12-03 09:55 | sikioriori #- URL [
編集
]
スノードロップ、もう咲きましたか!我が家は
ちょこちょこ芽が出だしてきていますが、このうち
開花するのは何本あるのかなぁ・・・と思いながら
見ています。
ビオラにパンジーに葉ボタンで実家の寄せ植えを
作っていたのを思い出します。母が自分ではできなく
なってからは私の仕事でした。自分の分はあまりした
ことがなかったけど、今年はやってみようかな・・・
キウイもご実家の自家製ですよね。柿もミカンも立派
ですね~。私はリンゴが大好きなんですが、今日届いて
ニンマリです(*^^*)。
2019-12-03 16:16 | okko #-
URL
[
編集
]
Re: こんにちは
GreenTeaMomさん こんばんは。
ホント一年早すぎますネ~!
一輪のスノードロップ見た時はメッチャ嬉しかったです!
隣に水仙の蕾が付いてるんですが、これも楽しみです!
ブーケにしたジニア種を採ろうと思ってたんですが・・・
時季外れですね^^
グリーンのリースが色あせてドライフラワーに^^
初めてなのでこれから様子見ようと思ってます!
我が家この時期収穫出来る物なくて!
新鮮な頂き物嬉しいです^^
コメントありがとうございます。
2019-12-03 20:52 | Juno #- URL [
編集
]
Re: タイトルなし
sikiorioriさん、こんばんは。
今日はこちらは冷え込んで寒い一日でした~
前日まではとても暖かだったので急に寒くなり体がついて行きませんネ!
我が家の庭にも植えっぱなし水仙が・・・
小さな蕾がついてる位でお花はまだ先のようです!
鉢に小さな水仙とスノードロップを植えてるんんですが・・・
数個芽が出てるんですがちらのか分からないです^^
柿!美味しいですよね^^
夫婦そろって熟し過ぎのが好きです^^
毎日食べてて寂しい!・・・・もうすぐ無くなります!
コメントありがとうございます。
2019-12-03 21:06 | Juno #- URL [
編集
]
Re: タイトルなし
okkoさん、こんばんは。
早いでしょう!
すっかり忘れてただけにメッチャ嬉しいです♪
スノードロップって消えちゃう事ありますものね!
okkoさんに頂いたのそのままと植え替えしたのがあるんですが楽しみです^^
冬を代表するお花の寄せ植えは長く楽しめていいですね!
お母様を思い出して是非作ってみて下さい^^
我が家珍しく今年は葉牡丹1株しか買ってないんです^^。。。もう少し欲しいなぁ~
色々実家は植えてるので有難いです^^
父がいるう内は貰えるかな^^
リンゴ私も好きですよ~
好きな物食べられる事に感謝です!
コメントありがとうございます。
2019-12-03 22:04 | Juno #- URL [
編集
]
コメントの投稿
名前
タイトル
メールアドレス
URI
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
ホーム
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ぱそこんる~む123
ぱそこんる~む123ブログ
節約ガーデニング
美夜子の日暮し綴り Ⅱ
ほっこり甘酒物語
道東からフォト
ばら色スケッチ
私のガーデニング2
花日記
とりあえず日記
房総鴨川 男の週末
okkoと茶花と
薔薇と草花と空
やさしい庭
mi*kA*Ta
花写人
Terracotta's Garden
小福日々こーふくプラス華ソシテ猫田君
Green Tea Momのセントルイス日記
里山のバラとハーブの庭
渡邊むく俳句ブログ~まあおたいらに~
桜ようかん 趣味探し
芝とバラの庭
hiroroの手作りガーデン日記
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
もう地植えのスノードロップが咲きだしたんですか~♪
JUNOさんところはここ宮城とは北極と南極ほどの違いがありそう~(笑)
ウチにも地植えがありますがいつも1月になってからですから
まだまだ先のようですね!(^^)!
でもこのスノードロップや福寿草が咲き出すとつい春が!と思っちゃいますね(笑)
キヅタの実のリースもシックで素敵~♪
ご近所さんからの頂き物がいっぱいですね~♪
ホント!暫くは間に合いそうですね!(^^)!