いいお天気が続いてます🎶
何処か紅葉を見に行こうって事で訪れたのは三千院
以外に近くて40分足らずで行けます(^^♪
紅葉時分には行ったのは初めて^^
御殿門(人が多くて写真撮ってません)をくぐり
受付を済ませたら靴を脱ぎ案内の順路に沿って拝観します
客殿から見える庭園「聚碧園」
心落ち着く素晴らしい風景なんですが・・・人が入るので撮るのに一苦労^^
縁側のお茶席が人気(^^♪
人がいない間に

様々な色をした苔や木々と紅葉のコントラストが綺麗!
回廊を歩いて宸殿の縁側から見える庭園「有清園」
思わず綺麗で写真撮りまくり^^
緑のコケや散りもみじのグラデーション綺麗(^^♪
杉の木漏れ日が苔を照らして輝いてます🎶
往生極楽院
正面から撮りたかったのに人が多くて!
パンフレットの表紙にもなってます
わらべ地蔵さん
可愛い6体のお地蔵さんがいらっしゃいます^^
苔でも有名な三千院

丁度見ごろの三千院!
素晴らしかったです🎶
少し遅れてのランチ!
なのに入りたいお店は何処も一杯なので近くの里の駅へ~
かあちゃんカレー
地元のお母さんの手作りカレーは昔懐かしい味で美味しい🎶
大原の名産品柴漬け大好き^^
スポンサーサイト
フレーミング
どの写真も絵に描いたように美しいですね!
苔の緑があるから赤が綺麗
芝生みたい♪