朝の冷え込みは厳しいですが日中は多少日差しも(^^♪
今年はお正月用の生け花を買いそびれちゃって!
庭の水仙とビオラを瓶に生けました~
去年作った2鉢の寄せ植え
クリスマスも終わったので
春まで楽しめるように植え替えo(^▽^)o
シクラメンの横に庭のアジュガも植えてます♪

プランターの寄せ植え
真ん中のコロニアお気に入りなんですよ
もう買って3年にはなるかしら?
細い枝とシルバーグレーの小さな葉が渋くて^^
単植のチェッカーベリーも
庭の玉竜、こぼれダネから発芽したヤツデと一緒に(^^♪
なのにチェッカーベリーの赤い実少なくなってきました~( ノД`)
我が家のおせちも最後に残るのは黒豆
昨日は黒豆プリン♪
今日は栗の甘露煮も混ぜてケーキ♪
スポンサーサイト
明日はもう”七草がゆ”になりますね!(^^)!
外は昨夜降った雪が積もって真白です(@_@;)
今年は雪が多く寒さも厳しいようで゜(>艸<)
お庭のお花に水引を!
これで十分立派なお正月花になってますよ~♪
私も毎年大阪の友がお歳暮に京都の百合をお切ってくれるので
それに庭の南天を加えてお正月花にしています!(^^)!
どんな物でもお花が有るって心豊かになれますね~♪
お節の残りで黒豆プリン&ケーキですか~♪
何時もながらしっかり手を掛けていらっしゃるのね~!(^^)!
私もまだ残りる物があって!
今年は誰も来なかったので元旦に作った物が殆どで・・・
何時もは最後にご近所さんとお茶して処分なの(笑)
それが、、、今日です!(^^)!